5/29/2005

ちなみに買ったのは...

ちなみに買ったのは「CannondaleのR500 Triple 2005年モデル
2004年度モデルのR600のフレームにShimaのの105も一部使っていて、2004年度R500よりかなりグレードアップ。だからか、R600は2005年度モデルには無くなった。
その分2005年度R500の価格は多少上がったけど、いい感じでしょう。
初めは、Trekの1400を購入予定だった。
だけど、フレームサイズが430mm、500mm...となっていて、
161cmの日本人体系の私にピッタリのサイズ展開がされていない。
470mmとか、480mmが欲しい…。

そう思っていたら、女性用シリーズ展開がされていることを知った。
それが、「1500 WSD
だけど、これ高い。元々1400を検討していたので、ワンランク上の価格帯にはちょっと手を出せない。

そこで、Trek以外のメーカーで470?480mmサイズ展開しているところを探してみた。
すると、GTやGIANT、FELTにもある。だけど、、、
やっぱり見た目もブランド力も検討項目に入れると、Trekがいいなぁーっと。
で、高いけどCannondaleも調べてみたら、480mmフレームがある!!
しかも、Women仕様のシリーズも有。
で、Cannodaleに決めた。
実際、Cannondale R500 Feminine 2005年モデルとR500 Tripleで迷った。
使用しているパーツ見てもどれも同じでサドルやHandleBarが違うくらいで、さほど差が無い。
フレーム形が基本的に違うんだけど。(非力な女性用に設計されている為)
後は、フレームサイズも400,440,470,500mm...と女性用に小さいサイズが30mm毎に展開されている。
480mmサイズがあるのなら特に女性用である必要性も無かったのだが、非力な女性でも…と言う点でFeminineシリーズにかなり惹かれた。

だけど、そんなことよりも2者間で大きく異なる点があることに気がついた。
それは、、、色。
「あーあーあ、今までどっちにしようか迷ってたのに、こんな違いがあるなら比較していた時間がもったいなかったかも。」とまで思ってしまった。
まぁ、どう違うかはそれぞれのリンク先を見て比べてみてください。R500Tripleの方がカッコいいんで。
(仕様がどうこうと言っているくせに最終的には色で決めてる私のことを本格的にロードレーサーに乗られてる方には邪道と言われるのは承知しています。だけど、やっぱり…重要なのです、私には。)

0 件のコメント: