リフレクソロジーの後は、今度はDinnerの為にHiltonへ。
実は、このDinner予約を取るのは一苦労だった・・・。
泊まってるホテルのレストランはどこもいっぱい。
仕方なく、近くのホテルに4つに電話したけど、どこもいっぱい・・・
で、最後に電話したHiltonのフレンチもイタリアンも駄目。
最後にお願いした中華でやっと予約が取れた。良かったぁ。
当日、予約の無い人達はどこも入れないって感じで、苦労した甲斐有りました。
で、食事ね。
上のラウンジで私の好きなヴーヴ・クリコのフェアをやってたので、帰りに一杯飲んでいこうかと
企んでいたら、ふふふ。中華レストランでも頼めるじゃない。くっくっく。
席も窓際で6名テーブルに2人セッティングされていて、ゆったりと。
初めに、クリスマス聖夜コースとクリコのイエローラベル ハーフボトルをオーダー。
一品目 前菜
1つのお皿に冷菜の盛り合わせで一つ一つが小さいけど、素敵な盛り付け。
7種類位が盛り付けてあったかな
二品目 ポロ葱のスープ
これ、ほんと美味しかった。
家で作ってみたい。多分、難しいんだろうけど。
ジャガイモを漉して、どうにかした感じ。(こんな表現しか出来ないんだから、作るのは無理かな)
三品目 ふかひれの姿煮 上海蟹風味
四品目 ローストビーフ?いや、鴨?のロースト??あー、忘れちゃった
これは、パンフレット掲載写真の方が美味しそうでした。(見た目ね)
が、食べたら、勿論美味しかった。
五品目 伊勢海老のチリソース和え チーズ風味
チーズがソースに入っていると言われ、くどいかも・・・と思ったけど全くそんなこと無し
すっごく美味しかったです。
六品目 蓮の皮で包んだ おこわ
七品目 点心のデザート
五品目と六品目の間にチンジャオロースを食す。
やっぱり、プロが作るのは違います。
自分で作ってて中々いけるとか思ってたけど、やっぱり違うね。
プラス、クリコ ハーフボトルを追加。
どれも美味しく、店員も凄く気配りの出来た笑顔の素敵な女性。
普段は21:30で閉店みたいだけど、22:00過ぎても 嫌な顔せず、
料理もゆっくり出してくれてほんとに満足。
0 件のコメント:
コメントを投稿